Google Trendsは日本語OK、はてなvsミクシィ

ガ島通信 - web2.0は目黒で熱いらしい。Google Trends
日本語も思いっきりいけるみたいですね。
さすがGoogleクオリティ。

言葉を組み合わせればいろいろな現象や傾向が推測できそうです(比較表示が出来るのもいいですね)。たとえば、これはてな伸び悩んでますね)とかこれ、そしてこれ(業界として凋落傾向なのがバレバレ?)とか、やってみました

はてな vs ミクシィ、たしかに、はてなが落ちてきて、ミクシィの著しい伸びで、互角の戦いの様相にも見えます。

でも「ミクシィ」は、異表記も考慮した方が良さそうです。
ミクシィmixiにすると、もっと顕著。
はてな, ミクシィ, mixi

ほとんどの人は、 mixi で認識してるようです。一応、都市や地域でmixiのSearch Volume見てみても、ほとんど日本語圏からの検索の様です。言語でみてもJapaneseが大半。

自分もかつて(ミクシィに社名変更するまで)は、mixiの読み方を「ミキシィ」だと思ってました_| ̄|○